ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

NHKラジオ中国語

突然ですがNHKラジオ中国語をストリーミングで聞き始めました。

前の週の5回分が全部聞けるし、数秒間の早送りとか巻き戻しにも対応してるし、「おお、NHKわかってるやん!」という感じ!
で、「まいにち中国語」というのをざっくり5回分聞いてから気づきました、「レベルアップ中国語」の存在に。^^;
NHKラジオって、1日に2番組もあったのねぇ。以前私が日本にいた時は、週に2回しか上級的な講座はなかったような気がするんだけど。(うろ覚えだけど、その時は「補語を極めよう」的な講座内容だったように思う)
とにかく、週5回もやってるならありがたい!さすがに入門編では簡単すぎるので(それでも知らない単語とか出てきたけどな。フラッシュの「闪光灯」とか)、これからは両方聞きたいと思います。テキストを買うかどうかは迷い中。

冷静に考えると、別にラジオじゃなくても全然勉強自体はできるんだけど。中国で買い込んでまだ未処理のテキストが何冊もあるし、「後10年は困らないな」と思ってたんだけど、なんというか、あまり熱意がない状態なので、「先生が説明してくれる」という形式と、「聞かずに放置すると消えてしまう」というのがいいなぁと。
優しいのに追い詰めてくれる感じ(笑)
明日は「レベルアップ中国語」の方を聞いてみてまた感想を書きたいと思います。

興味ある方は下記からどうぞ〜

www2.nhk.or.jp

カルチャーセンターの中国語クラス

題の通りですが、某カルチャーセンターの中国語クラスの見学に行ってまいりました。
ふふ、連日記事を投稿だよ、すげーな今年は。(勉強はしてないんだけど)

・・・真剣な人なら語学学校とかに通うところだろうと思いますが、まぁそこまで本気になりきれてもいないので、新聞で見かけたカルチャーの広告のところに行ってみました。
先生は中国人です。あとで聞いたところによると、杭州の人らしい。
講座名としては「お仕事にも役立つ会話術」的な事が書いてあったので、もっとビジネス寄りかなぁと思っていたのですが、教材は先生ご自身が作っておられる独自教材だそうで、中国の文化をたくさん伝える内容でした。なんというか、NHKの語学講座の中の「文化コーナー」みたいな感じ?
「中国の新年は春節で、北方では何を食べて、南方では何を食べて」みたいな。まぁ面白い内容も結構もあり、中国でなんとなく感じてはいたけど改めて聞くと「そうだよなぁ」とか思う事などもあり。雰囲気も内容も悪くないんだけど、残念なのが、その説明のほとんどが日本語だったことかなぁ。。。私の感覚では、レッスン中の先生のしゃべった内容の95%が日本語だった。
今日のメンバーは、見学が私を含めて2人、受講中のメンバーが2人の合計4人で、私達も無料での見学なのに普通にクラスを受けてる状態で参加させてもらえたのはすごくありがたかったんだけど、見学メンバーを含めて完全な初心者はいなかったのに(発音や言動的にもそうだし、後から受付の人にも確認した)、何もかもが日本語での説明というのは、とてもとても残念だった。
終わった後に少し先生とお話させてもらったんだけど(これまた日本語な)、「日本語が多すぎます」(もうちょっとまろやかに言ったけど)という私の意見に対して、「でも彼らの中には分からない人もいますから」との回答で、多分、对外汉语教育を勉強した事がないんだと思う。そりゃそうか、あんだけ日本語を話せるなら、日本語学科の学生だったのかな、と思われるし。
中国の外国人に対しての中国語の教育方法は、かなりしっかり確立されていると私は思っていて、少なくともガチで中国語教育を勉強した人たちは、「相手の言語ですべて説明すればそれでよい」とは思ってないと思う。
中国でもたくさん見たからはっきり言うけど、あのクラスでは、彼らは、おそらく絶対に、話せるようにならない。日本語で説明しちゃう先生のクラスで上達した人を、私は一人も知らない。たとえ中国に住んでいても駄目なのに、日本なら尚更ダメだ。そもそも、「日本語ができる中国人」を選択するという行為が間違いなんだけど。。。
今日のクラスでは、生徒側からの質問も全部日本語だったし、中国語を話すどころか日本語を先生に教え出す始末。(「曰」は「いわくと読むんだ」とかいう話を始めた親父がいて、はては孟子だか老子だかが曰くどーのとか続け出して、超めんどくさかったよ。。中国語での発言ならすごいけど。それより、今やるべき事は、「yue」という音を覚える事だろ、と白けてしまった。)

失礼ながら、先生自身も漢字の書き間違いや(礼拜 を 里拜 と書いたり。。。)、発音のピンインのミス(enとengの間違いが散見された)なども結構あったので、残念ながら次回以降はないかなぁという感じです。
せめて、説明が全部中国語ならなぁ。生の中国語を聞くためだけにでも多分次も行ったと思うんだけど。
中国人の日本語を聞く必要は全然ないからなぁ。それなら家で、中国トップレベルのアナウンサーの声を聞いてる方がいいや。(って、家にいたらやらないから行ったのに、偉そう過ぎるか。。。)

・・・そして、この愚痴を微信にあげてみたところ、多数の中国人から速攻でツッコミが入りまくりました。。
「そんなレベルで教えてるなんて!」とか「その先生の先生をやってやれ!」とか「おまえが応募して先生やったれ」的な・・・^^; 中国人ツッコミきついからなぁ。(私の翻訳がきついだけ?)
冷静な意見だと「その人は多分華東一帯の人だね。en と eng の区別が付いてないから」というのもありました。(華東という区分があったんだねぇ。知らなかった。全くその通りなのがすごい!)
ちなみに先生は儿化音の発音もあんまりうまくなかったし、「儿化音は標準語ではない。北の人間がつける方言で、儿化しないのが標準だ」とか言ってた。。。いや、えーっと、今儿とかはさすがに方言だと思うけど、画画儿とかはやっぱ儿化音の方が標準じゃないの?と個人的には思ってしまった。「ニュースとかでも儿化はしない!」と言ってたけど、ホントかよ?と結構疑問。だれか教えて!(でもきっとここでは誰も教えてくれないから自分で調べるんだけど)

・・・まぁそんな感じで、受講費用は安いし、先生も好きなタイプだけど、私の知る語学習得メソッドに相反する方針だったので、多分受けないと思います。楽しかったけどね。
教えてるレベルの問題ではなくて、「教え方」の問題だし、今までもこれでやって来てるならもう変わらないだろうし。

HSKの分析結果

久々に中国語に興味のある皆様の役に立つかもしれない記事を書きます。

ちょっとHSKの点数がどうだったか気になって、昨日久しぶりに公式サイトを覗いて見ていたのですが、なんと、以前は見れなかった「分析」からのリンクが見れるようになっていました!(2018の10月以前の時点では私が試した限り全然反応がなかった)

今は、「成績信息」のところから「分析」を選ぶと下記のような画面が出てくるのですよ!

f:id:liangmei:20190109010351j:plain

上のは、「本次考试」「同国籍」を選んでいるので、この日(2018年9月16日)試験を受けた人のうち、日本国籍の人と自分の成績との比較という事になります。
グラフの部分は文字化けして「□」になっちゃってるけど、これは多分、赤が自分の点数、青が日本国籍の人の平均点という事ですな。平均点は182点なので、分布が平均的なピラミッド型だとするなら、約半数の人は合格しているという感じでしょうかね。

そして下表、青字は私の受けた試験会場(上海の某語学学校)の平均点です。

f:id:liangmei:20190109010355j:plain

うへぇ、合計点が213点、そして作文の平均点が80点近いとは!!すげぇ。
作文なんて、日本人の平均が59点ほどだと考えると20点も高いです。語学学校が試験会場だからかなぁ? 理由は分かりませんが、私は全然平均に足りてないです。

このように、「全球」(全世界ですな)とか、年度平均とかもきちんと表示されます。
結果を見ると、日本人でよく言われる「読解は得意」とか、確かにそういう傾向はあるかもだけど、この回だけで見るとたった3点ほどの差なので、意外と差がないですねぇ。

私個人は、リスニングが強いな。まあ前からほんのりそう思ってたけど、日本人の平均点とかと比べると相当強いです。
読解は、まぁこの日の試験は明らかに全然分からない問題があったので(並び替えで一気に5問落としたかもしれない・・・)、もう一度ぐらい受けてみて結果を見てみたい気はします。(負けっぱなしが嫌なだけw)

ではでは気を取り直して、さらに1年ほど前に受けた5級の時の結果も晒してみます。
(これは2017の試験ですが、普通に見れた。)

f:id:liangmei:20190109010358j:plain

この青字は、上記6級の時と全く同じ試験会場なのですが、この会場、やはり作文が異様に強い!平均が94点てどういうこと・・・。もはや「すごい」を通り越して意味が分からない。。私が85点で足を引っ張ってる状態なので、100点とか叩き出してる人がいるってことなんでしょうか・・・??対策をガチガチでやってたとしても、すごすぎです。
確かこの時の試験では100点満点の人はいなくて99点の人が最高だったはずなので(成績証明書に書いてたと思う)、ここの試験会場に99点君がいたかもしれない。

そして下記青字は日本人。

f:id:liangmei:20190109010403j:plain

んー、やっぱり作文弱いな日本人。そしてリスニングと読解もさして差がないという、6級の時と似た結果ですなー。ちなみにこの試験日の全世界の作文の平均点は75点程だよ。平均で15点も低いなんて、日本人は何をやってんの。いや、私もその中の一人だけどさ。なんだか悔しいんですけど!

ついでに、「日本人は読解が得意」という認識も改めた方がいいかもしれない。まぁ見てるのが2回分だけだから断言はできないけど。

私個人的には、若干リスニングが得意で、作文がだめ、という結論ですなぁ。
作文は、毎回試験会場の中での平均以下な訳ですし、ちょっと弱過ぎかも。まぁそこだけすごく日本人的なんだけど。
なんとなくだけど、文脈のつながりのロジックとかをもっときっちり表現できるようにならないとだめなのかなぁという気はするんだけど、なぜ世界平均と日本平均がこんなにかけ離れてるのかは気になる。外人がやっていて日本人がやってない勉強法とかあるのかなぁ???もしくは、作文になった途端に母語である日本語の影響を受けまくる、とかあり得るのかなぁ??うーん。。
テスト対策的なことはおいておいて、作文の能力ってロジカルに分かりやすく話せるかどうかに直結してるような気もするし、もうちょっと上げていきたいところです。
本を読む、とかでは足りないのかな・・・。文章の要約練習とかしてみるか?

まぁ個人的な課題は多々ありますが、試験を受けた事のある人はネットで見てみると面白いと思いますー。

HSK公式サイトはこちら → 首页--汉语考试服务网
あっ・・・そういえば、日本で試験を受けた人がログインできるかどうかは知らないや。

あけました。抱負ではない

すっかりあけましたが、皆さまいかがおすごしでしょうか?
私はさっき年賀状を作りました。わぁ遅い!しかもまだプリントしてないです。いやあプリンタにインクがなくてww明日インクが届くはず。・・・どこまでもダラダラしております。
あ、そういえば、前回の記事を書いた時はスペインだったんですが、年末に帰国していて今日本です。
いやー、行きも帰りもモスクワでの乗り換えに失敗したし、荷物もロストしたし、まぁまぁネタには困らない人生ですわ相変わらず。トラブルメーカーの本領発揮やな。・・・知ってる?トラブルメーカーってさ、とある人によると、トラブルを起こす人ではなくて、トラブルを「引き寄せる」人らしい。いやー、もう諦めて認めるけど、私やっぱ多分トラブルメーカー系だと思うわw(系って何や、と思うけど、微妙に断言を避ける努力w)

スペインから帰国後、実家のあまりの惨状に突如耐えられなくなり、年末年始はゴミ屋敷の片付けに明け暮れていました。親が溜めに溜めた粗品やらビニール袋を捨てたり片付けたり人にあげたり片付けるための棚を用意したり棚を直したり移動したり水回りを掃除したり、、、他には自分の大量の漫画を電子化したり、VHSビデオを電子化したり、、、まぁ起きてる間はとにかくいろいろ片付けてた感じ。年末の大掃除、と見せかけて、年明けてからもずっとやってたけどw
やっとそこそこ綺麗になって来たので(当社比な)、そろそろやる事がなくなって来た気分でいる訳です。・・・先に年賀状やれよ、って話だけど。
実際にはまだまだやる事はあって、ビデオと本の電子化もまだ終わってないし、年末のスペインで掛かったお金もきちんと計算したいし、スペイン語も中国語もやりたい。
・・・けどまぁせっかくニートなのでボチボチかな。

と、時差ボケと嘯きつつ昼寝て夜活動する自堕落な生活を続けていた訳ですが(ニートだけに日本時間に合わせる必要が全くないせいで、夜型が全然治らない)、今日やっとそろそろ何か活動を始めようかと思い始めました。
といいますのは、今日の新聞に載っていた各種カルチャー講座の広告の中に中国語講座があって見学可能となっていたので、ちょっと見に行ってみようかなと思う訳です。(わぁ、さすが中国語ブログ!)先生は中国人みたい。
レベルが合いそうだったら通ってもいいかな。3ヶ月単位だし、そんなに高くもないし。・・・無理矢理にでも自分に刺激を与えないと全く勉強しなさそうだし。

しかし、今年はどうしましょうかねぇ。抱負とかは別にいらないかなと思うんだけど、努力の方向性ぐらいはある程度決めたいよな。

もともとギャップイヤーの予定だったんだから、今決めなくてもいいんだけど。

雨だから

全然スペイン語やってません。でもやっぱ聞いてると少しずつは思い出すね。
・・・いきなり中国語じゃなくスペイン語ネタですけど。語学ネタという事で許して。

中国語はもうねぇ、めっちゃ使ってるよ!スペインなのに!!!
仲良しの中国人がこちら在住だからなんだけど。お陰様で、その友達の台湾人やらなんやらに紹介されたりして、結局スペイン語よりよっぽど中国語をつことるわ。
2日ほど前に安ホテル(こちらではペンションという扱い)からスペイン人の部屋に引っ越したので、大家さんとはまぁ少しはスペイン語も話すけど、相変わらず「英語かスペイン語か?」と聞かれる。まだ英語率高し。って、別に私が英語が得意という訳では全然ない。来世持ち越しの課題だし。けどお互いブロークンだから、まだギリギリ会話になる感じかなぁ。・・・母語が英語の人とは無理な(笑)
今日は雨なので、日本で必死で電子化したスペイン語ビデオ見よ。
同居人はみんな出かけていった。雨なのにみんな偉い。

奴隷的人生の考察と近況

お久しぶりです。実は10月頭で本帰国しまして、1ヶ月程日本にいました。

中国語は、忘れないために、というか、少しでも忘れるのを遅らせるために、なるべくテレビでやってる琅琊榜を見るようにしてました(笑)あ、覇王別姫とかも見た。コテコテの北京腔きついわ。
琅琊榜は、見出した時点で既に50話を過ぎてたし、今更どうなのよ、って感じだけど、次から次へと事件が起こるせいで、結構面白いのよね。冷静に考えるとツッコミどころ満載なんだけどさ(笑)時間ができたらネットで探して最初から見てもいいかも。

・・・という生活をしばらくしてたんですが、実は全部過去の話でして。。。実は今スペインのホテルでこれを書いたりしております。
せっかく仕事も辞めたし(この件書いたっけ??)、当分就職活動せずに遊蕩生活です。・・・。いや、むしろ闯荡??この言葉が日本語にないのって残念だよね。遊蕩だと意味が悪すぎるよな。まぁでも遊蕩なんだけど。

ともかく、目下の予定では1ヶ月半ほどスペインに滞在する予定なので、今度はちとスペイン語をやらねばいかんのです。・・・もうね、ほんと、語学の奴隷人生よ。
スペイン語は、中国語の前にダラダラ5年ぐらいはやってたから、とりあえず前に話せてたレベルまで戻したいなぁというのがあります。

今はかなりやばいです。「ありがとう」と言われた時の「どういたしまして」すら忘れてるし。お店で「袋いる?」とか聞かれたときに、イエスで答えるべきかノーで答えるべきかもとっさに分からないし。。聞かれてる内容はわかるだけに非常にもどかしい状態です。
前回来た時には日本である程度やってあった状態で、2週間語学学校に入ったから結構伸びたけど、今回は学校に通う予定がないので、なんなとか自分でやらねば。実は日本にいる間に、過去に撮りためていたNHKテレビスペイン語をだいぶ電子化してPCに入れて持って来たのです。時間見つけてそれで勉強やー。なんと2001年とか2002年の放送分。・・・気に入ってずっと録画してたんだけど、電子化する時にちら見してても秀逸な出来だったと思う。完全に全部ある訳じゃないけど、何十時間分かあるので、基礎のやり直しぐらいにはなるはず!

・・・と、全く中国語じゃない話題になっちゃってますが、実は昨日もこちらに在住の中国人の友達と会って3時間ほど喋りたくって来たし、その前日は台湾人がやってる民泊に泊まったので、実はここ数日は中国語使いまくりです。中国語、まだいけるわ。さすがに1ヶ月ではそこまで落ちないみたい(笑)

もしかして、スペイン語も頑張れば3ヶ国語話者(レベル低めの)になれるかも?(英語やれよっていうツッコミが自分の中で入るけど。。。)
今英語スペイン語混じりのコミュニケーションだからなぁ・・・。
観光センターで道順を聞いた時にも、おじさんに「英語?スペイン語?どっちで説明する?」って聞かれたわ。もーね、ほんと、どっちもダメなのが辛いんよ。しかし、スペイン語も相当長い時間やったけど、やっぱり比較すると英語の方がましなんだよなぁ。中高の6年が聞いてるのかなぁ??不思議だ。
スペイン語は最低限のコミュニケーションだけ勉強して、その後は英語にシフトかなぁ。
・・・結局奴隷なんだけど。もう日本に生まれた時点で仕方ないよな。
けど、日本人の友達で、日英西の3ヶ国語話者(レベル高い)がいるんだけど、ホント尊敬。親は純日本人なので、完全に本人の努力。本人の努力で2カ国語まで話せる人はよく見かけるけど、3ヶ国語は日本人ではなかなかいないよな。外人にはまぁいくらでもいるけど。私ももちっと何とかせんとなぁ・・・。あーもう思想が奴隷だ。

さて、ちっとおやつでも食べつつ勉強します。・・・いや、録画見るだけだけど。

HSK6級の成績結果出ました

f:id:liangmei:20181003182148p:image試験結果、予定通り30日の昼ごろ出ましたー。

まぁ合格です。

がなんか微妙な結果。。。正直しょぼいよな。せめて240点は取りたかった。やっぱり、「分からない!」と感じたところは取れてないんだなぁ。やれやれ。

リスニングと読解の両方でこけてて作文も取れてないし、なんかいいとこなし??まぁ合格だからいいけどさ。

ところで記事のアップが遅くなったのは、発表の30日までガツガツ働かされていて、30日の夜から人に会いまくっていたから。30日は翌日朝8時帰り、1日は夜中1時ぐらい、2日は夜中3時帰り…。今日は同僚の結婚式で明日帰国。一応、毎日中国人と一対一で何時間も話し込めるんだから、まぁまぁ最初の頃よりは進歩したかなぁ。

f:id:liangmei:20181003203845j:image

ちなみに荷物全然できてません!明日早朝6時には出発なんですけど。。本当に帰れるのか?