ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

中検2級 過去問1回め

やってみました、中検2級の過去問1回分。
・第93回 リスニング 満点
・第91回 筆記 32/35(翻訳問題除く)
(リスニングと筆記の回が違ってますが、間違えて違うのをやっちゃっただけなので気にしないで下さい)

リスニングは、対策本買わなくてよかったかも・・・。。。早まった。。。
なんか楽勝過ぎて、解答の選択肢を聞きながら「ドリフかよ」とか思ったり、2回流れるのが暇すぎて、テストしながらネットショッピングとかしたりしてた・・・。(大昔のセラミックファンヒーター用のフィルター探してみたり)
いや実は問題を聞き逃して危なかったりもしたけど、まぁどんなにコケても合格点は出せると思います。解答欄が全部ずれてた、とか、試験当日鉛筆忘れた、とかない限り。
(・・・そういえばウン十年前、高校受験の時に消しゴムを忘れて辛かったなぁ。受かったけど)

筆記は、ところどころ間違えるなぁ。
知らない単語の意味を問われる問題があると間違える。けど、もはやこれは実力が足りてないという事なので仕方ない。必ず出る成語とかがない限り、普通に地道に勉強して語彙を増やすしかない。

そして翻訳が結構やばいかもしれない。
考えてみると、きちんとした翻訳練習をやった事がないので、模範解答を見ても、どこまでその言葉を厳密に求められるのか判断が付かないため、点数も読めない。
だいたい似た意味の文は書けるが、言い回しが微妙に違うとか、ちょっと言葉が足りないとか、すごく多い。模範解答と全く同じ文は1問も書けなかった。
例えば「旅行」と「旅游」を厳密に書き分ける必要があるのか??とかさっぱり分からない。こういうのって、昔疑問に思った事はあるけど、中国人との会話では絶対に問題にならない部分なので、調べた事すらない。
・・・今調べました。うちの2冊の類義語辞典によると、
どちらも日本語の「旅行」の意味で相互に置き換えられる場合多し、だが出張などを含む場合は「旅行」のみ、「旅游」は遊びに行く場合のみを指す
という感じみたい。なるほどな。うん、勉強になった。
・・・でテスト的にはどうなのよ?と言うのは結局わからんのよね。
試験官が今時の日本の小学校の先生みたいなタイプだと(ほらネットでよく話題になるあれだよあれ)、減点される可能性あるよなぁ。
という訳で、仕方がないので、翻訳以外の点数を出したいけど、これどうなってんの?
翻訳7問、その他35問て。。。なんとなくで考えると、その他は1問2点で満点で70点、翻訳で30点ぐらいかな???知らんけど。
それで計算してみると、今回私の場合は3問落としたので、64点+翻訳分ぐらい?まぁどんだけ翻訳で落としてても0点って事はないと思うので(希望的観測)、まぁ75点ぐらいは行けるかな?
合計175点(仮)、ぐらいかな?

・・・えっと、そんで、何点合格だっけ??7割だっけ??なんか片方でも合格点に足りてないと不合格、とか見た気がするけど、うろ覚えや。
やべー、中検分からなさすぎる!
一応過去問集の説明の部分もちゃんと見てから言ってるし、中検の公式サイトとかも見てるんだけど、書いてねーんだよ、肝心の事が!!筆記の時間配分も書いてねーし!もう。
120分とは書いてあるけど、どうやら筆記とリスニングを足した時間みたいだし、個々の時間配分が書いてないから、筆記に掛けていい時間がわからんという・・・。
なんやねんこの試験。敢えてこういう情報を出さずに、語学学校系に誘導する戦略???(小声)もしくは詐欺的な、どこかにち〜〜〜さい字で注意書きっぽく書いてるとか??
HSKの方がよっぽどしっかりはっきりしてて公正だと感じてしまうな。

というわけで、仕方がないので、今回は1時間のタイマーをセットして、30分でやりましたが、・・・ざっくり模範解答を見る限り、読み違えで逆の事を書いたりもしてたので(彼は病気だろう、を「彼は元気になったんだろう」と訳してみたり。ひどい!!)、本番は真面目にちゃんとしっかり時間を使って見直しもしたいと思います。

ていうか、これって対策本の意味あんの??
今ネットで見たら、「2級からは対策本では意味がありません」とか書いてある記事を見つけちゃったったんだけど (T_T) わぁい。
でもやっぱり、時間もあるからさ。(今から申し込めるのって3月のだし、仕方ない。)
ちまちま地道に勉強を進めるしかない。(いつもと同じ結論や!!)
買っちゃったから勿体無いし。
(売り飛ばしてもいいけど、CD開けてもーたしな・・・あぁ、前回の記事で疑問だった「前の持ち主は何故・・・」の答えはこれか・・・)