ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

HSK5級の成績報告書

やっとHSK5級の成績報告書を取りに行ってきました。
全体の成績分布が見れて面白かったので公開。

f:id:liangmei:20180126140124j:plain

こうやって分布表と自分の点数を見比べてみると、どのカテゴリでも大体上位5%ってところですかねぇ。まぁ、まぁまぁ悪くはないな。1番じゃないのは微妙に悔しいけど。
総合点とか、すごく惜しい!1位の人が284点で、上位10%で258点までの開きがある事を考えたら、私の281点というのは相当上位だと思うんだけど。あと3点で1位だったのに。ちっ。
もし作文で2マス空けルールとか守ってたら、あと少し追加されてたかも・・・。
(注意。1位だからといって、何か特別な事があるかと聞かれると、全く何もありません)

あと気になったのは、読解で99点を取った人がいるという点。これは問題によって点数が違うという事になりますな。
以前ネットのどこかで、「割合で点数を出している」というような記事を見かけたんだけど、それだと、1問間違えた時点で98点になってしまうと思うので(合計45問だから)、これはやっぱり問題によって点数が違うという事になるのかなと思う。まぁその方がまともだし納得だけど。
それにしても、どれ一つとして1位じゃないし、なんか微妙な気分。いや別にいいんですけれども。1位特典とかないし。ただの気分の問題です。
5級だしな。6級でこれならすごいけど。

さて・・・、6級どうしよう。
今ビザの延長でゴタゴタしてるので、いつまで中国にいれるか分からないから、いまいち予定が立てられない。延長がいけたら、初夏ぐらい?と思うけど、延長が無理なら、難しいかも。2月の試験は春節前だからちょっともう時間がなさ過ぎるし、3月は25日だからビザなしでは中国にいられないかも。
もし日本に帰国してからになってしまうと、当面は地方在住者になっちゃうから、多分受験は泊りがけの大仕事になってしまう。今ならスクーターで10分の場所で受けられるからその間に受けておきたいんだけど、どうかなぁ。

なんせ、まだ試験対策は全くの手付かず。5級受験の後は、口語の本ばっかりやっているせいで単語も増えてないし、5級で281点というのが6級でどの程度通用するものか???うーん。。