ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

最近学んだ中国語(トカゲシリーズ)

最近学んだ中国語。

蜥蜴 xiyi
文字通り、トカゲ。2年前にも一度覚えたけど、すっかり忘れてたので覚え直し。

守宫 shougong
ヤモリ。

壁虎 bihu
これまたヤモリ。北の同僚いわく、「北では壁虎だね。本当の名前か方言か知らないけど」
ヤモリと言えば日本では縁起がいい生き物な訳だが、その辺も聞いてみたら、やはり中国でも縁起は良いらしい。
「壁虎bihuって避祸bihuoと谐音でしょ?だから厄除けの意味なんだよ。みんな車とかにヤモリのステッカー貼ったりしてるでしょ?」との事だった。なるほど〜〜〜!!!そういう事であったか!
日本語の「家守」は中国語の「守宫」と意味的に大変似ているので、日本語的にはこの辺に由来がありそうな気がする。

ちなみに、イモリとヤモリの対比写真を見せて、「どっちがどっちかわかるか?」と聞いてみたら、「わからん。灰色のが壁虎だと思うけど。どっちにしても自分にとってはトカゲみたいなもん!ペットとして買う人とかいるの、理解不能だよね」だそうだ。
灰色がヤモリ、は正解。
なんでこんな事を考えているかというと、、、家の中でヤモリが出たからなのでした!(灰色だったので、後から考えて、ヤモリである)
翌日会社で、「ヤモリが出たんだよ!!」とすごく言いたかったのに、単語を知らないせいで言えなかったのがストレスだったから、しつこくこんな文章を書いているのであった。
ところで、なんでか分からないけど、私はイモリはそんなに好きじゃないのに、ヤモリはちょっと好き。(「縁起が良い」事で「いいもの!」として洗脳されているのかもしれん)
ヤモリを図案化した物も好き。
↓こういうの。

ちなみに、色以外の見分け方としては、指が5本で爪があるのがヤモリ、指が4本がイモリっぽい。
そしてイモリは腹が赤くて、その赤い色は毒の色らしい!やっぱ近寄りたくない気持ちは本能から来てたんだな。

ところで我が家の風呂場にでたヤモリちゃんはどこに消えたんだろう・・・。外に逃がしてやりたかったんけど逃げられて、その後どこを探してもいないんだよね。
まぁ虫とかも食べてくれるし、縁起がいいという事で、どこかにいるならそれでいっかな。