ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

3日連続スクリーニングとかビザとか

すっかり収まりかけなコロナですが、先週はうちの住んでる地区はまたちょっとした騒ぎ(?)になってました。同じ地区の一人の人が陽性になり、その人の住んでる小区が封鎖されたり、周辺の地域が3日連続、小区を封鎖してのスクリーニングという事になってい…

最近のいろいろ。デパ地下とか美容院とか

先週土曜(6/18)は一斉スクリーニングという事で、朝っぱらからPCRでした。土日で大体上海全体を検査してたっぽい。(同僚達の話から判断)「小区を封鎖しての全員検査。一人の漏れもなく全員参加すること!!」みたいになってたけど、見てる感じでは、サボ…

最近のいろいろ。出勤とか

最近すっかりブログをサボってましたが、実は先週水曜(6/15)から出勤しております!!先週頭は、話が突然すぎて拒否反応を起こしてましたが、なんとか出勤に成功しました!外はねぇ、思った以上に普通なのです。・・・普通な事が逆にある意味衝撃なレベル…

そろそろ会社に戻らないといけない日も近いかも

そろそろ会社に戻らないといけない日も近いかも、という雰囲気になって来ました。まぁ仕方ないけど、ブルーではあるw(まだ家が好きとかどんだけ!!) 昨日は会社からもらったミキサーでスイカジュースを作ってみました!使いにく・・・いや、あまり理想的…

封鎖日記 第2シーズン1日目(終了)

はいっ、昨日の予告で「封鎖第2シーズンに突入」と書いた訳ですが、なんと、予告通りに、PCR終了と同時に開放されました!!!こんなの初めて!という訳で、第2シーズンは今日であっさり終了です(笑)私はそんなに外に出たいタイプではないとは言え、やは…

封鎖日記 第2シーズン開始

ま、じ、か、よ。ですが。5時間後からまた封鎖です。がっかり感とやっぱり感でちょっと空虚になってます。いや、家にいるのは確かに好きなんだけどね・・・。やっぱちょろっと外に出たりができないのはどうかと思う。事前に通達がなく、夜7時頃にやっと聞い…

解放日記 2022/6/5

盒马を試したら、ちゃんと当日中に届きました!嬉しい!(だが、寿司を頼もうと思ってたのに、すっかり忘れてしまったのでまた次回。) ハムとか、ホットケーキの素とか、カレーのルーとか、いろいろ欲しかった物が買えたのでうれしい!(その他おやつは気分…

解放日記 2022/6/4

解放された後、気付いたら3日も記録を書いてなかったので、少し記録。 2022/6/2 少区内に常設されたというPCR検査場を見に行ってみると、予想通りすごい行列にあっさり諦める。土日出かけたいならこの日のPCRは必須だが、ハムやチーズを買いに行くためだけに…

解放日記 2022/6/1 (解放1日目)

封鎖76日目は来ませんでした!封鎖は75日で終わりました!! せっかくなので、仕事が終わってから一応外に出てみた。(記念というよりは、明日になるともう陰性証明が無効になってしまうため、今日出るしかなかったという理由で) Youtubeで高橋大作さんの上…

封鎖日記 2022/5/31 (封鎖75日目)

唐突に、ロックダウンは6月1日で解除するという雰囲気になってます。(今の時点で、もしかしてもう解除済みかも??)徐汇では花火も上がってたらしいけど、うちの辺は特に何もなし。上海政府は「いかなる理由でも居住区の行き来を妨げてはならない」的な発…