ヨシコの中国語学習記録

英語上達完全マップの要領で中国語を学習してみる記録

封鎖日記 2022/5/26(封鎖70日目)

2022/5/26,封鎖70日目。
コロナより、仕事が辛くなってきた。
来年あたり撤収しようかなぁ。そもそもは、今年のボーナスを見て継続するかどうか考えようと思ってたんだけど、ボーナスが思ったより良かったので、何となく続けるつもりではあった。でもどうなんだろうなぁと今日はかなり疑問が湧いてきた。
今のプロジェクトは正直私じゃなくてもできるよなぁと思う。むしろ、クオリティにこだわる私は、不向きかもしれない。クオリティを考えずに大量にさばく能力が高い人の方が向いてる気がする。

さて、本日は卵が届きました!午後に注文して夕方には届くという、さすがは菜鸟驿站のサービス!
ここの品物は本当にハズレ無し!しかも安い!
徒歩圏内の菜鸟驿站(普段は宅配受取りサービス)の老板が、品物が手に入ったら注文を受けるという形を取ってるみたいで、野菜とかは注文を受けてから次の日に野菜を刈り取ってその次の日の朝に届くとかだし、この短期間にすごいサービスを確立してて、今個人的には一番信頼している。今回で3回目。
卵は、初期の頃に購入した人がグルチャで絶賛しつつ「ここの老板はどういうルートでこんないいモノを手に入れてるんだろう」と疑問を呈してたぐらいの品質なのだ。今回の卵もわざわざ「新鮮で大きい」と説明があったので、まだうちには卵が残り7個あったけど、購入。

ついでに大家さんにも聞いて、60個セットで折半しました。
なんか、卵の個数の感覚がちょっと変わってしまったwww
昔だったら、10個でもちょっと多いな、って感じだったのに。7個とかかなり不安w
割と何でも手に入るとは言え、肉類はまだ試してないので、タンパク源という事でいいかなと自分に言い聞かせている。
ちなみになぜ肉を買わないかというと、ちょっと品質が怖いから。「豚バラと思って買ったら、全部が脂身だった(牛脂みたいな)」という写真とかも見た事があるので、加工食品以外はまだ手を出したくない。

ふと思いついて5月にいくらお金を使ったか見てみた。これで食費全部。
シャンプーとか細々とした雑貨の注文が混じっているからかなり高く見えるけど、608元の注文と367の注文はまだ届いてないから、それを差し引いたら739元で、食費としては1万円ちょっとぐらいか。
隔離されてるとは言え、買い物ができるとちょこちょこ使うもんだなぁ。

4月(本当にどうやって食べ物を手に入れたらいいのか分からなかった頃)に比べたら、すごい消費w でもお金を使って物を手に入れられる方法があるというのは素晴らしい事だ。

では封鎖飯。

ブロッコリーと卵の中華風炒め(日本のサイトでみた。中国ではほぼ見かけた事がないような気がする)を作ってみたんだけど、味付けをオイスターソースでやってみたらウマウマになった!
おすすめ。めっちゃブロッコリーが食べられます(笑)

ちなみに、この日は相当仕事でふらふらだったようで(まぁ毎日寝不足だから)、この写真を撮った後に、場所を変えようとしてスープを半分ひっくり返して、半泣きで片付けましたとさ。